【タイの田舎の小さな家から】タイ語会話 30日間学習プラン(1日3分) Day 3:タイ語で「さようなら」をマスターしよう!

Day 3:タイ語で「さようなら」をマスターしよう!

日本語の「さようなら」にあたるタイ語は、ลาก่อน(ラーゴーン) です。
ただし、実際の日常会話ではあまり多用されず、より自然な別れのあいさつが使われます。


基本フレーズ

タイ語 発音 意味
ลาก่อน ラーゴーン さようなら(正式・少し堅い表現)
เจอกันใหม่ ジュー・ガン・マイ また会いましょう
ไปก่อนนะ パイ・ゴーン・ナ 先に行きますね
บ๊ายบาย バーイバーイ バイバイ(カジュアル)

会話例:友達と別れるとき

シーン: バンコクのショッピングモールで友達と遊んだあと

A: สนุกมากเลยวันนี้(サヌック・マーク・ローイ・ワンニー)
 → 今日はすごく楽しかったね。

B: ใช่ค่ะ สนุกจริงๆ(チャイ・カー、サヌック・ジンジン)
 → 本当、すごく楽しかった!

A: เราไปก่อนนะ(ラオ・パイ・ゴーン・ナ)
 → じゃあ、先に行くね。

B: เจอกันใหม่ค่ะ!(ジュー・ガン・マイ・カー!)
 → また会いましょう!


発音のコツ

  • ลาก่อน(ラーゴーン) → 最後の「ゴーン」は鼻に抜けるような音

  • เจอกันใหม่(ジュー・ガン・マイ) → 「เจอ(ジュー)」は“ジュ”ではなく“ジュー”と長めに

  • カジュアルな別れには บ๊ายบาย(バーイバーイ) が一番よく使われます


Tensui
Tensui

今日のまとめ

  • 正式に言うとき → ลาก่อน(ラーゴーン)

  • 普段よく使うのは → เจอกันใหม่(また会いましょう)

  • フランクに → บ๊ายบาย(バーイバーイ)


次回(Day 4)予告

「タイ語で名前を聞く・名乗る」を3分でマスター!
“คุณชื่ออะไร?"(クン・チュー・アライ?=お名前は?)を使った自己紹介を練習します。