【タイの田舎の小さな家から】2025年9月20日 タイ最新ニュース 本日のタイ報道:経済・ビザ・入国制度の注目ニュース
- タイ政府、2026年度の借り入れを削減予定: 政府は2026年度の借り入れを7.8%減の約2.37兆バーツに抑える計画を発表。市場関係者によると、財政健全化を目指す動き。
- バーツ高が輸出・観光に脅威: バーツが米ドルに対して8%上昇し、輸出と観光セクターに圧力。新政権が対応を約束。
- タイ中央銀行総裁、債務に関する講演: 「債務: 今日と明日のバランスの経済学」イベントで、持続可能な債務管理を強調。
安全・治安
- タイ・カンボジア国境の安全強化: チェックポイント再開前に国境安全を強調。両国が協力計画を合意。
- カンボジアへの警告: タイ外務省と軍が、民間人を巻き込んだ領土侵犯を止めるようカンボジアに要請。
- 国境衝突の最新アップデート: タイ・カンボジア警察が犯罪防止のための協力計画を策定。国際基準に沿った対応。
詳細: https://world.thaipbs.or.th/detail/live-thaicambodian-border-clashes/58306
社会・ローカルニュース
- 銀行口座凍結の可能性拡大: タイ中央銀行が異常なバーツ投機なしと発表も、追加凍結の可能性を指摘。
詳細: https://www.bangkokpost.com/business/general/3107702/bot-sees-no-unusual-baht-speculation
- チャオプラヤ川でボート火災: 3隻の旅客船が炎上。原因調査中だが、在住者は交通安全に注意。
- 株価指数の上昇: SET指数が9月上旬から勢いづき、1300ポイント超。市場の秩序ある回転が寄与。
詳細: https://www.bangkokpost.com/business/general/3107630/set-gains-momentum-amid-orderly-rotation
エンタメ
- 9月の写真特集: バンコクのデモや文化イベントを捉えた写真集。在住日本人向けにローカル文化を振り返り。
詳細: https://www.bangkokpost.com/photo/3105530/photos-of-the-month-september-2025
- 王女の健康更新: バジャラキティヤバ王女が血流感染症で治療中。宮殿発表で注目を集める。
- カジノ法案承認: 地元ギャンブラー制限付きでカジノ娯楽複合施設の草案を閣議承認。観光促進狙い。
スポーツ
- タイ、SEAゲームズ首位目指す: スポーツ当局がタイを全体メダルチャンピオンに押し上げる自信を表明。
詳細: https://www.bangkokpost.com/sports/3103637/patama-wants-thailand-on-top
- クンラヴットが勝利: タイのバドミントン選手クンラヴットが進出。一方、女子チームは敗退。
- F1開催入札承認: 2028年のバンコクストリートレース開催に向け、12億ドル入札を閣議承認。
2. タイ在住日本人向け生活情報ビザ・入国制度の最新情報(DTV、LTR、タイランドエリート、TDACなど)
- 非移民ビザBの申請ガイド: ビジネス目的のビザで、タイ大使館や領事館で事前確認を推奨。在住日本人向けに再入国許可を忘れずに。
詳細: https://www.mfa.go.th/en/page/non-immigrant-visa-b?menu=5e1ff6f857b01e00a84023d4
- 観光ビザの必要書類: パスポート、写真、滞在場所証明が必要。6ヶ月以内の写真を準備。
詳細: https://image.mfa.go.th/mfa/0/SRBviAC5gs/PPT-TypesofVisa_18.06.2025.pdf
- E-Visa申請ガイド: アカウント作成から書類アップロードまでステップバイステップ。在住者はオンラインで便利。
医療・教育・日本人コミュニティ情報
- AI教育ソリューション展示: NetDragonがUNESCOデジタル学習ウィークでAIコンテンツファクトリーを紹介。日本人コミュニティの教育選択肢拡大。
- 医療フェアタイランド2025: 台湾エクセレンスが医療機器を展示。在住日本人向け医療アクセスの参考。
- 日タイ関係137周年: 外交関係の歴史を振り返り、在住コミュニティの絆を強化。
詳細: https://www.bangkokpost.com/opinion/opinion/2872457/137-years-of-japanese-thai-ties
ローカルイベント情報
- ソフトパワーイベント: 「Splash — Soft Power Forum 2025」が東南アジア最大のソフトパワーショーケース。在住日本人向け文化体験。
詳細: https://www.bangkokpost.com/thailand/general/3064202/event
- FutureEd Fest 2025: 9月6日にバンコクで開催された教育フェスティバル。教育関連の最新トレンド。
詳細: https://search.bangkokpost.com/search/result?category=all&q=Basic%2520Education%2520Commission
- 日タイ政治軍事対話: 第15回会合で両国関係を議論。在住者向け国際イベント。
おすすめ日本語メディア・ブログ・SNS
- News On Japan: タイ在住日本人向け日本ニュースのまとめ。日常キャッチアップに便利。
- Tokyo Otaku Mode: アニメ・エンタメ情報。タイからアクセスしやすい日本語コンテンツ。
- Nikkei Asian: 経済・ビジネスニュース。タイ在住のビジネスパーソン向け。
3. 実用リンク集(公式サイト、申請フォーム、日本語対応機関など)
- 在タイ日本大使館ビザ情報: 非タイ国籍者向けビザ申請。JVAC経由で申請。
- 日本大使館一般ビザガイド: タイパスポート以外向け要件。
- タイ外務省ビザ免除リスト: ビザ免除国まとめ。入国前に確認。
- 在タイ日本大使館: 領事サービス全般。