スマホが割れた私が、仕方なく選んだRedmi 15C が実は当たりだった件

はじめに:まさかのスマホクラッシュ事件

今朝、コーヒーを飲みながらベッドでゴロゴロしていたら、愛用のスマホが滑って落下。「パリーン!」という音と共に、画面が蜘蛛の巣状態になってしまいました😱

修理代を見積もりしたら、新品買った方が安いって言われて絶望。でも生活に欠かせないスマホなしでは生きていけない現代人の私。急遽、同じXiaomiブランドのRedmi 15Cを今日注文しちゃいました!

割れたスマホから学んだこと

前のスマホは2年使ってたけど、最近バッテリーの減りが異常に早くて困ってたんです。1日2回充電が日常茶飯事になってました。そんな時の事故だったから、「これは買い替えのサインかも?」とポジティブに解釈することに🤔

Redmi 15Cを選んだ理由

1. バッテリーが化け物級!

6000mAhの大容量バッテリーって聞いて目が点になりました。これなら音楽を82時間連続再生できるらしい…82時間って、もはや3日以上じゃないですか!私の音楽中毒も安心です🎵

2. 33W高速充電で時短生活

31分で50%まで充電できるって、朝の身支度中にササっと充電完了。これまでの「充電し忘れて外出先でヒヤヒヤ」生活とはおさらばです⚡

3. 画面デカい!6.9インチの迫力

前のスマホより大きな画面で、動画視聴が快適になりそう。しかも120Hzのリフレッシュレートで、スクロールがヌルヌル動くらしいです。YouTubeのショート動画地獄がさらに深くなりそう😅

実用性重視の機能にキュン♡

カメラは50MPのAI搭載

インスタ映えな写真が撮れるかも?ポートレートモードで自撮りも盛れそうです📸

IP64防水・防塵

今度はお風呂で動画見ても安心!(前のスマホは水没経験あり…)

指紋認証が側面に

マスク生活が続く中、指紋認証は本当に助かる機能です👍

コスパ的にどうなの?

正直、予算を抑えたかったので、このスペックでこの価格帯はかなり魅力的。RAM最大16GB(拡張込み)って、パソコン並みじゃないですか!

Tensui
Tensui

まとめ:災い転じて福となす?

スマホが割れたのは悲しかったけど、結果的により良いスペックの機種に出会えたかも。特にバッテリー持ちの良さ高速充電は、現代人の必需品ですよね。

到着が楽しみ!開封レビューも近々アップする予定です。同じように「スマホ割れちゃった…」で困ってる人の参考になれば嬉しいです。

皆さんもスマホの扱いには気をつけて〜!


読了時間:約3分

ブログ村の応援クリックよろしく

Redmi 15CRedmi 15C

Posted by mon1127