【タイの田舎の小さな家から】タイ語会話 30日間チャレンジ:Day 14 テーマ:体調や具合を伝える表現

タイ語会話 30日間チャレンジ:Day 14

テーマ:体調や具合を伝える表現


今日のフレーズ

  • 具合が悪いです
    ไม่สบาย (マイ サバーイ)

  • お腹が痛いです
    ปวดท้อง (プアット トーン)

  • 頭が痛いです
    ปวดหัว (プアット フア)

  • 病院へ行きたいです
    อยากไปโรงพยาบาล (ヤーク パイ ローン パヤバーン)


会話例

A:どうしましたか?
เป็นอะไรหรือเปล่า (ペン アライ ループラーオ)

B:お腹が痛いです。
ปวดท้อง (プアット トーン)

A:病院へ行きますか?
ไปโรงพยาบาลไหม (パイ ローン パヤバーン マイ)

B:はい、行きたいです。
อยากไป (ヤーク パイ)


ワンポイント

  • 「สบายดีไหม (サバーイ ディー マイ)?」=元気ですか?
    → 返答は「สบายดี (サバーイ ディー)=元気です」

  • タイでは体調を気遣うあいさつが多く、笑顔で「สบายดีไหม?」と言えると印象が良くなります。


Tensui
Tensui

今日のまとめ

  • ไม่สบาย=具合が悪い

  • ปวดท้อง / ปวดหัว=お腹・頭が痛い

  • อยากไปโรงพยาบาล=病院へ行きたい

👉 Day 15では 家族や人を紹介する表現 を学びます。

ブログ村の応援クリックよろしく