【タイの田舎の小さな家から】2025年10月17日 タイ最新ニュース 本日のタイ報道:経済・ビザ・入国制度の注目ニュース
2025年10月17日1. 本日のタイ最新ニュース(2025年10月17日 バンコク時間)政治・経済タイ中銀、金利据え置きでGDP見通し下方修正:タイ中央銀行は10月8日の会合で政策金利を1.50%に据え置き、2025年後半から2026年にかけての経済成長を米貿易政策の影響で下方修正。インフレ目標引き上げを望む財務省との対立が続く中、在住日本人企業は為替変動に注意を。
詳細リンク: https://www.reuters.com/world/asia-pacific/thai-central-bank-unexpectedly-holds-key-rate-150-2025-10-08/
2026年度借入額7.8%削減計画:政府は2026会計年度の借入を2.37兆バーツ(約7,453億ドル)に抑え、財政健全化を図る。タイ在住日本人投資家にとって、市場安定の好材料。
詳細リンク: https://www.reuters.com/world/asia-pacific/thailand-plans-lower-borrowing-2026-fiscal-year-market-sources-say-2025-09-19/
安全・治安陸軍、国境壁建設を約束:王室イニシアチブのもと、陸軍が国境壁の建設を推進し、セキュリティ強化へ。タイ・カンボジア国境での衝突防止に寄与し、在住日本人旅行者の安全向上につながる見込み。
詳細リンク: https://www.bangkokpost.com/thailand/general/3122021/army-pledges-to-build-border-wall
タイ・カンボジア国境協力強化:両国警察が越境犯罪(特にオンライン詐欺)対策の共同計画を合意。バンコク在住日本人コミュニティは詐欺被害に警戒を。
詳細リンク: https://world.thaipbs.or.th/detail/live-thaicambodian-border-clashes/58306
社会・ローカルニュースナラティワート、南部復興の鍵に:南部平和維持センター(SBPAC)がナラティワート県を復興の中心に位置づけ、経済活性化計画を推進。タイ南部在住日本人家族の生活安定に寄与。
詳細リンク: https://www.bangkokpost.com/thailand/general/3122209/narathiwat-key-to-south-revival-bid
バンコクの巨大陥没穴拡大中:サムセン通りでの陥没穴が拡大し、埋め戻しに追加の砂が必要。交通影響が続くため、通勤中の在住日本人は迂回路を確認を。
詳細リンク: https://www.bangkokpost.com/thailand/general/3121305/bangkoks-giant-sinkhole-is-expanding
エンタメ今週の新作映画(10月16-22日):日本リメイクのスリラー「Showtime 7」が上映開始。バンコクの映画館で楽しめ、在住日本人向けに日本語字幕版も一部あり。
詳細リンク: https://www.bangkokpost.com/life/arts-and-entertainment/3121920/new-movies-out-this-week-oct-1622
「Love Stuck」プレミア上映:10月17日プレミアのロマコメ映画で、タイ人俳優テーラドンとプリアンプチャヤが出演。バンコク在住日本人カップルにぴったり。
詳細リンク: https://www.bangkokpost.com/life/arts-and-entertainment/2884016/love-stuck-premieres-on-oct-17
スポーツクール・ガン&ディン、マカオで首位発進:タイのクール・ガンがマカオオープンで68をマークし首位。ゴルフファン在住日本人はライブ配信で応援を。
詳細リンク: https://www.bangkokpost.com/sports/3122013/cool-gunn-and-ding-strike-first-at-macao
ワイルド・エレファンツ、親善試合で勝利も本大会出場逃す:タイ代表がシンガポール戦に勝利も、AFCアジアカップ出場は保留。サッカー好きの在住日本人コミュニティで話題。
詳細リンク: https://www.bangkokpost.com/sports/3122109/war-elephants-roar-but-door-stays-shut
2. タイ在住日本人向け生活情報ビザ・入国制度の最新情報(DTV、LTR、タイランドエリート、TDACなど)DTV(Destination Thailand Visa):2025年現在、デジタルノマド向け5年ビザが人気継続中。申請はオンラインで可能だが、収入証明の基準が厳格化(月10万バーツ以上)。在住日本人リモートワーカーは更新を急げ。
LTR(Long-Term Resident Visa):10年滞在可能で、税制優遇あり。2025年10月時点で日本人申請増加中。日本大使館経由の相談を推奨。
タイランドエリート:5-20年メンバーシップ、VIPサービス充実。2025年新プランで日本人向け割引キャンペーン実施中。
TDAC(Thailand Digital Assets Certificate):暗号資産関連の新ビザ、2025年拡大予定。在住日本人投資家向け。
詳細リンク: https://www.thaiembassy.org/thailand/main (大使館サイトで最新確認)
医療・教育・日本人コミュニティ情報バンコク病院と徳洲会グループ提携:2025年5月、日本医療法人徳洲会とのMOUで、日本語対応の高度医療サービス強化。在住日本人家族の安心材料。
詳細リンク: https://www.nationthailand.com/pr-news/pr-news/40050615
ME Japan-Thailand Forum開催:2025年3月、医療エクセレンスフォーラムで日タイ共同ウェルネス推進。教育面ではチュラロンコン大学が日本人学生向け奨学金拡大。
詳細リンク: https://www.eria.org/database-and-programmes/promoting-wellness-in-thailand-and-beyond:-highlights-from-the-2nd-me-japan%25E2%2580%2593me-thailand-forum
日本人コミュニティ:バンコク日本人会が月例ミーティングを継続。教育ではインターナショナルスクールの日本人クラス増加中。
ローカルイベント情報10月祭りガイド:Rap Bua Festival(10月上旬、アユタヤで花祭り)、Naga Fireballs(10月9-10日、ナガの火の玉イベント)、Chak Phra Boat Races(10月中旬、スラットタニ)。在住日本人向けに日本語ガイドあり。
詳細リンク: https://www.tatnews.org/2025/09/october-2025-festivals-and-events-in-thailand/
おすすめ日本語メディア・ブログ・SNSブログ/SNS:タイ在住日本人ブログ「バンコク生活日記」(X: @bangkok_nikki
)で日常Tips。
メディア:日本大使館公式X(@JapanEmbThai
)でビザ更新情報。「タイの歩き方」ブログでローカルニュースまとめ。
SNSトレンド:2025年、タイのTikTok/Instagramで日本人エキスパットコミュニティ増加。Expat Focusの日本向けアカウントおすすめ。
詳細リンク: https://www.digitalmarketingforasia.com/social-media-in-thailand/
3. 実用リンク集ビザ申請:移民局公式(英語/タイ語):https://www.immigration.go.th/
日本大使館(ビザ・安全情報):https://www.th.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html (日本語対応)
タイランドエリート申請:https://www.thailandelite.com/
医療機関(日本語対応):バンコク病院:https://www.bangkokhospital.com/
日本人会:https://www.jba.or.th/ (イベント・コミュニティ)
TATイベントカレンダー:https://www.tourismthailand.org/