【タイの田舎の小さな家から】タイ語会話 30日間チャレンジ:タイ語会話 30日間チャレンジ:Day 16:感情を表す表現(うれしい・悲しい・楽しい)を学ぼう!
🌕 Day 16:感情を表す表現(うれしい・悲しい・楽しい)を学ぼう!
タイ語で感情を表す言葉は、日常会話の中でとてもよく使われます。
今日は「うれしい」「悲しい」「楽しい」の3つの基本表現を学びましょう。
🟢 1️⃣ うれしい → ดีใจ(ディー・ジャイ)
意味: 嬉しい・喜ぶ
例文:
-
ฉันดีใจที่ได้เจอคุณ(チャン・ディージャイ・ティー・ダイ・ジョー・クン)
= あなたに会えてうれしいです。 -
เขาดีใจมาก(カオ・ディージャイ・マーク)
= 彼はとてもうれしいです。
👉「ดี(ディー)」=良い、「ใจ(ジャイ)」=心 → 「心が良い」=うれしい
🔵 2️⃣ 悲しい → เสียใจ(スィア・ジャイ)
意味: 悲しい・残念に思う
例文:
-
ฉันเสียใจมาก(チャン・スィアジャイ・マーク)
= とても悲しいです。 -
เขาเสียใจที่พูดแบบนั้น(カオ・スィアジャイ・ティー・プート・ベープ・ナン)
= 彼はあんな言い方をしたことを後悔しています。
👉「เสีย(スィア)」=失う、「ใจ(ジャイ)」=心 → 「心を失う」=悲しい
🟠 3️⃣ 楽しい → สนุก(サヌック)
意味: 楽しい・おもしろい
例文:
-
วันนี้สนุกมาก(ワンニー・サヌック・マーク)
= 今日はとても楽しかった! -
ไปเที่ยวสนุกไหม?(パイ・ティアオ・サヌック・マイ?)
= 遊びは楽しかった?
👉 タイ人がよく使う言葉で、「サヌック」は“タイの人生哲学”にもなっています。
🪷 今日のミニ会話
A:วันนี้สนุกไหม?(今日楽しかった?)
B:สนุกมาก!ดีใจที่ได้เจอเพื่อนใหม่!(とても楽しかった!新しい友達に会えてうれしい!)

🧘♀️ まとめ
タイ語の感情表現は「~ใจ(ジャイ=心)」がキーワード。
感情を“心”で感じるタイの文化を感じながら、ぜひ声に出して練習してみましょう。
次回 Day 17:怒りと許しのあいだに(โกรธ・ให้อภัย) に続きます。
タイの「心の温度」をさらに深く学んでいきましょう。